ERIKO YAMAGUCHI CROSSING 2025 AUTUMN/WINTER FASHION SHOW

ABOUT THIS EVENT

インド古典楽器が鳴らす英国ロック 交差するカルチャーを体感するステージ

2025年秋冬のコレクションテーマは「CROSSING」。
自社工房のあるインド。

強烈な自国のカルチャーを持ちながら、
その中で息づく英国というもう一つのカルチャー。

互いの魅力を引き出し合いながら、
共存している二つの個性、その交差する接点を
デザイナー・山口の視点で、
コレクションに落とし込みました。

二つのカルチャーが行き交う
「交差点」をイメージしたステージでは
インドの古典楽器シタールとタブラが、
ギターとともに英国ロックを奏でます。

この日限りの、唯一無二の生演奏と
多彩なカルチャーを表現した
コレクションの融合をお楽しみください。

DATE

2025.7.27 SUN

PLACE

Tokyo International Forum

東京国際フォーラム

ENTRANCE FEE

要申込・無料

お申込みはこちら

SPECIAL

01秋冬コレクションを試せる
先行ご予約会を同日開催

新作アイテムを一番早く
お手に取れる機会です。
数量限定のアイテムや
会場限定Tシャツもご用意しています。

02インドの古典楽器×英国ロック
新感覚ステージ

インドの古典楽器・シタールとタブラが
ギターとともに奏でる英国ロックで
ショーを盛り上げます。

03オリジナルTシャツの
限定販売も!

ショーにご参加いただいた方のみが
当日会場でご購入いただける
限定アイテムです。
デザインは公式インスタグラムで発表します。

INFORMATION

ERIKO YAMAGUCHI CROSSING 2025 AUTUMN/WINTER FASHION SHOW

DATE

2025.7.27 SUN

PLACE

Tokyo International Forum

東京国際フォーラム

TIME SCHEDULE

FASHION SHOW ホールD7 PRE ORDER EVENT ホールD1
1st time
12:30 ~ 13:15 13:20 ~ 14:30
2nd time
14:30 ~ 15:15 15:20 ~ 16:30
3rd time
16:30 ~ 17:15 17:20 ~ 18:30

ENTRANCE FEE

要申込・無料

お申込みはこちら

FASHION SHOW

申込制・無料
開催場所:ホールD7

インドの古典楽器である
シタールとタブラが、ギターとともに
英国ロックを奏でる中、
「CROSSING」をテーマにした
最新コレクションをお披露目します。
モデルウォークに加えて、
コレクションのデザインや、
モノづくりのストーリーについて
デザイナー山口絵理子が直接お伝えします。

Guest Musician

シタール奏者武藤景介

シタールを、Pt.Manilal Nag、Pt.Purbayan Chatterjeeに師事。1999年よりインドへ渡り、 2001年にカルカッタで開催された音楽祭に出演。『題名のない音楽会』の出演をはじめ、テレビ・ラジオ番組、インド大使館主催のイベント等、様々なシーンで演奏活動を展開。また自身のシタール教室にて後進の育成を行う。

タブラ奏者池田絢子

タブラをU-zhaan、Pt. Anindo Chatterjee、Anubrata Chatterjee各氏に学ぶ。インド古典音楽の公演や、CM音楽・TVドラマの劇伴に参加。町田・万象房、渋谷・宮地楽器タブラクラス講師。

WEBSITE

ギター・ウクレレ奏者藤枝 暁

幼少よりピアノを学び、16歳からギターを始める。ポップスやジャズを中心に、ブラジルやインドの音楽なども取り入れながら、幅広く演奏活動を行っている。自身の音楽活動に加え、講師業のほか、アーティストのレコーディングやライブサポート、セッションにも参加。CM音楽などの制作にも携わっている。

PRE ORDER EVENT

入退場自由、
ショー参加後入場可能
開催場所:ホール D1

先行ご予約会も同日開催。
秋冬コレクションのアイテムを、
どこよりも早く一度にご覧いただき
お試し・ご予約いただけます。
数量限定のアイテムや、
当日会場のみでご購入いただける
オリジナルTシャツも
ご用意しています。

お申込みはこちら

SHOW ARCHIVE

2024 AUTUMN/WINTER FASHION SHOW

2023 AUTUMN/WINTER FASHION SHOW

他シーズンのコレクションはコチラ